【ミニマリストの持ち物】

賃貸暮らし、必要な物のみに囲まれて。

断捨離シンプル&ミニマムな暮らしの記事 ←クリック

Kindle paperwhite 2016

私の持ち物の中に最近増えた「Kindle paperwhite」のことを、今回はご紹介しようと思います。 子供の頃に好きだった読書。 大人になって活字から離れてしまいましたが「読書の時間を取れるようになりたい。」と常々思っていました。 それを叶えたのがKindle …

「すず」の折り紙

金属のすずの折り紙です。折り紙と言っても薄っぺらくなく、少し厚みのある金属の板です。 これがなかなかの優れもの、針金のように自由自在に形を変えることができます。形を作ると形状が固定されますので様々な用途に使えます。 時には小物入れのように使…

蒸籠(せいろ)で暮らす失敗談と解決法-その6「蒸籠の下部分が黒くなる」

蒸籠の下の部分が黒くなる悩み。 もう取り返しがつきませんが、我が家の蒸籠は黒くなってしまいました。 ・必ず蒸し板を使う ・使用後は必ず水気を拭く ということで綺麗に使うことができるようです。 私が蒸籠を黒くしてしまった原因は、蒸し板を使わずに空…

蒸籠(せいろ)で暮らす失敗談と解決法-その5「野菜を蒸しすぎる」

蒸籠で蒸した野菜は栄養価も高く、根菜類はほっこりとホクホクにしあがります。 葉物は味が濃い分えぐみも感じられるので好みはそれぞれかと思います。 葉物やブロッコリーを蒸す時に、蒸し過ぎて色が変わってしまったり、ヘナヘナになってしまうことがあり…

蒸籠(せいろ)で暮らす失敗談と解決法-その4「皿ごと蒸す際に、皿に水がたまる(味が薄まる)」

電子レンジ故障から、レンジ無し生活をしています。 蒸籠を使う際の悩みやその解決方法をご紹介しています。 蒸籠のメリットの一つに「皿ごと蒸せる」ということがあります。 皿も温まりますので料理が冷えにくいのも魅力です。 ただ、皿ごと蒸すと皿の中に…

蒸籠(せいろ)で暮らす失敗談と解決法-その3「ご飯の温めで水分が多くお粥っぽくなる」

蒸籠で冷凍ご飯を温めると時間がかかるので、冷蔵ごはん、もしくは冷蔵庫で自然解凍した冷凍ごはんを蒸籠で温めます。 蒸し布を使う時もありますが、洗うのが大変ですので最近ではクッキングペーパーで代用しています。 最初はお米が水っぽくなりすぎること…

蒸籠(せいろ)で暮らす失敗談と解決法-その2「具材が生煮え」

電子レンジの故障から電子レンジ無し生活になり、蒸籠を活用する毎日となりました。 使い慣れないうちは具材が生煮えになることもしばしば。 竹串を刺して火の通りを確認することはもちろんですが、それにしても火の通りが遅い気がしていました。 今思うと火…

蒸籠(せいろ)で暮らす失敗談と解決法-その1「お湯がなくなり、空焚きになる」

電子レンジの故障から電子レンジ無し生活になり、蒸籠を活用する毎日となりました。 使い慣れないうちは様々な失敗をしました。 ・お湯がなくなり、空焚きになる →解決方法 ・具材が生煮え →解決方法 ・ご飯の温めで水分が多くお粥っぽくなる →解決方法 ・皿…

電子レンジのない生活 蒸籠を使う3つのメリット

我が家には電子レンジがありません。 ミニマリストの方の書籍やブログを見ていると電子レンジを持たない生活がよく紹介されていますが、自分が電子レンジを持たなくなるとは思ってもみませんでした。外食はあまりせず、料理をやる方だからレンジは無いとやっ…

【どうしても言いたい2つの事】 「手放すと悲しくなる物」を捨てる前に…

先日、「片づけ本をよく読むけれど片づけられない。」とおっしゃる方をお話しする機会がありました。 「長年生きてると物がたまるのはしょうがない。」 「どこの家庭もちらかっているはず。」 「わくわくしながら買った趣味の物を片づけのために捨てたら、す…

雑談が怖くなくなった方法

家族や気の合う友人との雑談ほど楽しいものはありません。 しかし、初対面の方やあまり親しくない方との雑談が苦手でした。 「何か話さなきゃ」 「相手を話しに引き込まなければ」 と思うほど空回りしてしまいます。 その気持ちは捨てて良い感情として捨てる…

どんな場面にも…オールマイティな靴(ダンスコのオリーブ)

履き心地と脱ぎ履きのしやすさから、日常の8割はダンスコのイングリッド(サボタイプ)を履いています。 しかし、 ・結婚式や法事などの冠婚葬祭 ・フェミニンなスカートスタイル の時に、ぼてっと丸いサボのタイプの靴は使えません。 どのような場面でもオー…

嫌な思い出があるものは捨てて良かった

とても可愛い某有名ブランドの洋服を持っていましたが、それを着ると毎回思い出す嫌な事があったので、思い切って処分しました。 それから一気に、悪い思い出とリンクするものは値段やデザイン関係なく処分しました。 物には思い出が宿る。 これは仕方がない…

抱えているものが多ければ、1つずつ減らしていこう

やることリスト(TODOリスト)を書き出していると、かえってやることの多さに頭が混乱することがあります。 そんな時は簡単に達成できるものから、1つずつ終わらせていき、やることリストの重さをだんだん軽くします。 混乱した時は簡単なことを1つずつ。 一歩…

体温計

体温計は信頼性の高いものを使いたいものです。 私は医療機関でよく見かけるものを購入しました。 シンプルで使いやすいので気に入っています。 長年愛されている機器というのは、なんとなく見ていて心が温かくなります。 いつかどこかで見た懐かしさからで…

我が家は"電子レンジ無し生活"です。ご飯の温めは蒸籠で。

我が家には電子レンジがありません。 とは言っても電磁波を気にしてのことではありません。 単純に壊れたから処分し、その後買っていないだけです。 多種多様な機能を盛り込んだ電子レンジ(オーブンレンジ)が売られていますが、見比べてもどうもイマイチ選び…

持ち運べるLED照明

とある水族館で使われている持ち運べる充電式の持ち運べるLED照明です。 水族館の一番大きな水槽の前でこの明かりを見て気に入り、我が家でも愛用することになった一品です。 夜、寝る時の明かりとして、また懐中電灯の変わりとして。 雰囲気の良い明かりで…

物を捨てるのは悲しい…と思った時のこと

「ミニマリスト」という言葉が世の中に浸透してきて、私自身最低限の持ち物で暮らすミニマリストですが、やはり思い出の物を処分するときに捨てることが悲しくて仕方なくなることがあります。 「ミニマリスト」だなんて…よく非情に物をどんどん捨てられるも…

「捨て変態」になってみよう。

「捨て変態」…とは、わたしのウチには、なんにもない。で紹介されている言葉ですが、ふと「捨て変態になってみよう。」と決意することも大事かと思いました。 オークションやフリマアプリをやった経験があると、捨てる前に(だいたいいくら位で売れそうかな…

【カスタマーサービスで確認済】電子書籍の料金(値段)とクレジット請求額が違う理由(kindle)

買った電子書籍(本)の値段と、クレジット会社からの請求額が違う(クレジット会社からの請求の方が安い)という不思議なことが起きたので、カスタマーサービスに確認しました。 (免責:2016/06/20時点での内容です。) // // 「Amazonの購入履歴で確認で…

【カスタマーサービスで確認済】 キンドルで誤って本を購入した場合のキャンセルの仕方(kindle)

かねがね興味のあったKindle Paperwhiteを購入しました。 (購入経緯は別途書きます。) さて、本を「1Clickで購入」というボタンで購入できるのですが、誤って押した場合の対応、また対策を確認しましたのでご紹介します。 =Kindleで誤って本を購入した場合…

マチュアーハのストローハット(11cm)

18000円を越える麦わら帽子。 価格だけみると少し驚いてしまいますが、かぶってみると夏中良い気分でいられると確信した麦わら帽子です。 マチュアーハ、その魅力はなんでしょうか。 // // まず、上の写真のようにペタンコな状態で収納されており、被ってシ…

カップ

キッチン用品の記事が続いています。 今回は、マキネッタで入れたコーヒーをカフェラテにして飲む際に使っているカップをご紹介します。 // // 会津の本郷焼、樹ノ音工房のカップです。 自然な風合い、丈夫な質感で心が落ち着きます。 スープを入れたり、お…

ミルクパン

小さな琺瑯のミルクパン。色は真っ黒な外側と真っ白な内側、薄いベージュの木製取っ手がついています。 水の量は750ml入ります。 二人分の味噌汁はOK、三人分はギリギリ作れるかな…という小さなものです。 小ささ故に使用頻度が低いかと思いきやそんなことあ…

マキネッタ

マキネッタとはコーヒーをいれるための小さなヤカン(急須?)みたいなものです。 写真では真ん中に写っている銀色のものになります。見た目もおしゃれなので、オブジェのように飾ることで収納を兼ね、また使うときに取り出しやすくしています。 自宅でカフェ…

メイソンジャー

気に入っていた白い花瓶を不注意で割ってしまい、代わりに花瓶として使うべくメイソンジャーを1つだけ手に入れました。 どんな花も気取らず飾れます。 // // 真ん中を取り外せるフタの部分が、普通の空き瓶とは違う趣きを出していて気に入っています。 花を…

一人で家にいる時も割りと「キチンとした格好ができた」ワケ

一人で家にいる時も、キチンとした格好でいたい。憧れはあっても、なかなか実現できずダラダラとパジャマの延長のような姿で過ごしてしまうことがありました。 宅配便の応対をした後にいつも自己嫌悪。 それをキチンとさせるには3つのポイントがありました。…

過去の「ほぼ日手帳」を処分しようと決めた時のこと

数年間、ほぼ日手帳を気に入って使っていた時期がありました。 スケージュール管理に加え、夢や目標に対する意気込み、悩み、愚痴…書き込むことで想いを消化するようにびっしり書きとめていました。 現在では、スケージュールはグーグルカレンダー、メモ等は…

パスタ保存キャップ

いわゆる「便利なキッチン道具」は、キリがないのでなるべく持たないようにしていますが、かさばるパスタ容器を持たないようにするために、このパスタ保存キャップは、吟味し手に入れることにしました。 // // 袋のみで保存していた時よりも断然使い勝手がよ…

ネイビーのタオルにしてよかったこと

先日の記事でも書きましたが、タオルを全て濃い紺色(ネイビー)に変えました。自分の好きな色なのでネイビーにしたのですが、予想外によかったことがあったのでご紹介します。 // // 洋服と一緒に洗濯しても糸くずが目立ちません。以前白いタオルを使っていた…